シンシア ユーザーセレクト
ユーザーセレクトはナチュラルな物から色素薄い系までそろっていて、最近有名なので試しに買ってみました。
このシリーズはユーザーの声を反映しているらしく、使いやすそうなカラコンだなと思ったのも理由の一つです。
スタンダードブラウン
私が買ったのは着色直径が13.2mmのものですが、他にも12.9とか13.4とかもあります。13.2mmだと、黒目がちょっと大きくなったかな、という感じ。
外枠が焦げ茶色で、内側に行くにつれてだんだんと薄い茶色になっていく、グラデーションデザインです。付けてみると淡いデザインなので、すごく自然に裸眼に溶け込みます。
めちゃくちゃ裸眼風で、多分学校とかに付けていってもバレないと思います。ユーザーセレクトの中では二番目くらいにナチュラルな印象でした。
サニーブラウン
着色直径が12.8mmのを買いました。こちらも他に、13.2と13.4があったと思います。
スタンダードブラウンとは少し違って、色素薄い系のハーフ風カラコン。着色直径が12.8mmだと、裸眼の上から色が付いているかのような、とても自然でハーフっぽい瞳になれるデザインです。
私の瞳は暗い焦げ茶なので、こうして色素薄い系になれるのは嬉しいですね。裸眼の色によって色味が結構変わるんじゃないかな。私の場合だと、自然光の中ではちょっと茶色が浮いて見える感じです。
ダークブラウン
これも学生さんにおすすめできるカラコン。スタンダードブラウンよりも濃いブラウンです。
iPhoneのライトと自然光、暗い場所の三つでチェックしてみましたが、私の買ったものが12.9mmということもあり、ほぼ裸眼。
カラコン感を求めている人には物足りないかも知れませんが、先生にばれないレベルで自然な見え方です。ちょっとした違いを味わいたい人のためのカラコンですね。
好きな人と話したり、遊んだりしたときに、こっそり瞳をアピールしたいという使い方もおすすめかなと思いました。